コラム
2024.04.24
歯ぎしりにボトックスは効果的?メリットやデメリットを詳しく解説
歯ぎしりや食いしばりに悩んでいる方におすすめなのが、ボトックス注射です。
極細の針でボトックスを注射するだけで症状の改善を期待できます。
できるだけ手軽な方法で歯ぎしりを改善したい方に向いています。
本記事では、ボトックス注射による歯ぎしり改善について詳しく解説していきます。
メリットやデメリットも紹介しているので、歯ぎしりを改善したい方はぜひ最後までご覧ください。
冒頭でもお伝えした通り、ボトックス注射は、歯ぎしりの改善を期待できます。
施術についての理解を深めるためにも、まずは施術方法やリスクを紹介します。
ボトックスによる歯ぎしり改善は、エラに製剤を注入します。
エラには、噛んだり食いしばったりする際に使われる「咬筋(こうきん)」という筋肉があります。
そこにボトックスを注入し、筋肉の動きをゆるめることで、歯ぎしりの改善を期待できるのです。
エラにボトックスを注入することで、ほかにも小顔効果を期待できます。
発達した咬筋が小さくなることで、エラ張りが解消されてフェイスラインがスッキリとするのです。
そのため「エラボトックス」とも呼ばれています。
ボトックス注射には、下記のようなリスクも伴います。
患部にボトックスを注入する際には、極細の針を使用するため、チクッとした痛みが伴います。
しかし、針が細いうえに冷却するなどしてから注入するため、耐えられないほどの痛みではありません。
また術後は、一時的に内出血が伴います。
1週間程度で治まるため、触ったり、マッサージをしたりせず安静にしておきましょう。
なおボトックスで咬筋が小さくなることで、皮膚が余ってしまい、たるみや頬のこけが生じる可能性があります。
基本的には、皮膚が縮むため、たるむことはありませんが、40代以降の人は注意が必要です。
ボトックスで歯ぎしり改善をするメリットは、下記があげられます。
まずはメリットについて詳しく理解しておきましょう。
ボトックス注射は、様々な施術のなかでもダウンタイムや施術時間が短い傾向があります。
ダウンタイムは、内出血などが1週間程度伴います。
軽微な症状のため、ほとんど気にならずに生活できる人も少なくありません。
また施術時間は、5分程度と短く、カウンセリングと合わせても30時間程度で終了します。
忙しい人でも仕事終わりや休日のスキマ時間に受けやすいのは、メリットといえるでしょう。
ボトックス注射は、多くの美容クリニックで提供されています。
わざわざ都心部に足を運ばなくても、近隣のクリニックで施術を受けることができます。
さらに費用も手頃な価格なプランが多いため、美容医療初心者の方でも挑戦しやすいでしょう。
施術によって咬筋が痩せ細ることで、歯ぎしりだけでなく、エラ張りの改善も期待できます。
1回の施術で小顔効果も期待できるのは大きなメリットです。
ただし、骨格の影響でエラが張っている場合は、小顔効果は期待できません。
咬筋の発達によるエラ張りにしか効果を期待できないことを理解しておきましょう。
ボトックス注射は、様々なメリットがある一方で、なかにはデメリットも伴います。
主にデメリットは、下記があげられます。
メリットや良い点だけで判断せずに、デメリットも知っておくことが大切です。
それぞれについて詳しく解説していきます。
術後は、内出血などのダウンタイムが伴います。
なかには、咬筋の動きが弱まることで、硬いものを食べた際に違和感を抱く人もいます。
しかし、これらは一時的な症状のため、長くても1ヶ月以内に治まります。
ボトックス注射は、半永久的な効果は期待できません。
個人差はありますが、3ヶ月〜6ヶ月程度で徐々に効果が失われていきます。
そのため、効果を維持させたい方は、定期的に施術を受ける必要があります。
再施術の期間は厳密に定められていないため、効果が薄れてきたと感じるタイミングで受けるのがおすすめです。
ただし、頻繁に受けすぎると抗体ができてしまい、思うような効果を実感できないリスクもあるため、医師とよく相談して決めることも大切です。
ボトックス注射を受けるクリニックを選ぶ際は、下記のポイントを踏まえて選びましょう。
ボトックス注射は、施術者のスキルによっては、仕上がりが不自然になる可能性があります。
笑いにくくなったり、頭痛が生じたりする可能性があるため、実績や症例が豊富な施術者のもとで受けるのがおすすめです。
加えて、定期的な施術を検討している方は、予算の範囲内で受けられるかを確認しましょう。
費用が高いと継続できない可能性もあるため、注意してください。
ボトックス注射で歯ぎしりを改善したい方は、ハナビューティークリニックへお越しください。
当クリニックには、ボトックス注射の豊富な実績や症例を持った医師が在籍しています。
丁寧にカウンセリングを行い、1人ひとりの悩みにあった施術を提供いたします。
また当クリニックでは、アラガン社製の「ボトックスビスタ」を使用しています。
厚生労働省から認可されており、世界的にも長く治療に使われている実績のある製剤です。
ほかにも韓国製のボツラックスも取り扱っています。
当クリニックに興味がある方は、ぜひ一度カウンセリングにお越しください。
公式LINEやメール、電話より予約を受け付けております。
歯ぎしりは、ボトックス注射で手軽に改善を期待できます。
ボトックス注射は、施術時間やダウンタイムが短いうえに、費用もリーズナブルな傾向があります。
なおボトックス注射を受ける際は、スキルの高い施術者のもとで受けましょう。
安さだけでクリニックを選んでしまうと、不自然になる可能性があるため、注意してください。
Doctor
当院の医師は全員常勤医師で美容クリニックの院長経験があります。
長年培ってきた美容医療に対して真摯に向き合うことをお約束いたします。
最適な美容医療を
上質な美しさに
塚田医師の詳細へ
医師
塚田 里香
Rika Tsukada
二重整形やクマ取り
年間症例数2,000件
古賀院長の詳細へ
院長
古賀 愛子
Aiko Koga
形成外科専門医
確かな技術と経験
崎尾医師の詳細へ
医師
崎尾 怜子
Reiko Sakio
24時間対応の無料カウンセリング予約をはじめ、お電話、LINEからもご予約を受け付けております。
どんなことでも、まずはお気軽に問い合わせください。
Access
住所 | 東京都新宿区西新宿7-9-18 第三雨宮ビル8F |
---|---|
診療科目 | 美容外科、美容皮膚科 |
診察時間 | 月曜~日曜 10:00-19:00 |
休診日 | 月曜不定期 |
お支払い方法 |
|