コラム
2024.05.17
ボトックス注射におすすめの部位はある?クリニックの選び方も解説
ボトックス注射はシワやたるみの改善など、さまざまな目的に使用されます。
では身体のどの部位でも注射可能なのでしょうか。
ボトックス注射のなかでも施術におすすめの場所があります。
ここではボトックス注射のおすすめの部位やクリニックの選び方を解説します。
ボトックス注射におすすめの部位は次のとおりです。
また、部位ではありませんが多汗症の改善としてもボトックス注射は効果的です。
エラにボトックス注射することで、小顔効果が期待できます。
咬筋と呼ばれる部分にボトックス注射を打つことで、筋肉を小さくして小顔につなげます。
エラにボトックス注射をしたからといって、誰でも小顔になれるわけではありません。
エラにボトックス注射をして小顔が期待できるのが咬筋に対してです。
脂肪によって顔が大きく見えてしまっているというケースは、ボトックス注射では小顔効果は期待できないでしょう。
そのほか、エラへのボトックス注射により、歯軋りや食いしばりなどの改善効果も期待できます。
眉間にボトックス注射を打つ目的は眉間にできるシワの改善です。
眉間にできるシワは不機嫌な印象や怒っている印象を相手に与えかねません。
そのため、シワが深くなる前の若い世代の人も予防目的で、ボトックス注射をするケースもあります。
口角、肩、顎といった部位にもボトックス注射はおすすめです。
ボトックス注射を打つことでそれぞれに期待できる効果は次のとおりです。
口角にボトックス注射を打つことで、眉間のシワと同じく不機嫌そうな表情を改善可能です。
また、顎にボトックス注射を打つことで期待できる効果はシワの改善だけではありません。
筋肉の緊張が解かれることで顎が少し前にでて、顔がシャープになります。
額にボトックス注射を打つことで、おでこのシワの改善が期待できます。
額は紫外線や乾燥の影響でコラーゲンなどが破壊され、肌に弾力がなくなってしまいがちです。
また、表情の癖でシワが戻りづらいという特徴もあります。
そのため、ボトックス注射によって筋肉の働きを抑えることで、額のシワを改善可能です。
目の周りには眼輪筋と呼ばれる筋肉があります。
眼輪筋が過剰に緊張してしまったことで目尻にシワができてしまいます。
ボトックス注射で眼輪筋の働きを抑えることで、目尻のシワ改善が期待できるでしょう。
目尻へのボトックス注射はシワの改善以外にも効果が期待できます。
目尻にボトックス注射を打つことで吊り上がった目の改善や目を大きく見せるといった効果も期待できます。
ふくらはぎへのボトックス注射は痩身の一環として行われます。
筋肉でふくらはぎが大きく見えてしまうといったケースでは、ボトックス注射によって印象を変えることが可能です。
そのほか、二の腕や太ももにボトックス注射をすることでも痩身の効果が期待できます。
汗は汗腺と呼ばれる部分から出てきます。
ボトックス注射の効果が期待できるのは筋肉だけではありません。
汗腺にも効果が期待できます。
汗腺にボトックス注射の製剤が作用することで、汗の分泌を抑えられます。
ボトックス注射はエラや口角、ふくらはぎなどさまざまな部位に効果が期待できるでしょう。
ボトックス注射による効果をより高めるには、クリニック選びが大切です。
クリニックを選ぶ際は通いやすさに加えて、症例数やカウンセリング体制などを確認しましょう。
ボトックス注射を受けるクリニックを選ぶ際は、通いやすさを意識するのがおすすめです。
ボトックス注射は一度打ったからといって効果が永続するわけではありません。
一般的に3ヵ月~6ヵ月ほどで効果が薄れるため、再び注射が必要です。
自宅や職場の近くにあり通いやすいクリニックであれば、定期的な注射も受けやすいでしょう。
ボトックス注射は注入する製剤の量によっては、希望する結果が得られない可能性があります。
ボトックス注射を受けるクリニックを選ぶのであれば、症例が多いかどうかをチェックしましょう。
症例が多いクリニックであれば、経験が豊富なため、適切な量の注射を心がけてくれます。
先述のようにボトックス注射は一度打てば終わりではありません。
継続して注射を打つため、料金体制が納得できるクリニックを選ぶようにしましょう。
ボトックス注射に用いられる製剤にはさまざまな種類があります。
なかでも厚生労働省が認可しているアラガン社によるボトックス注射は費用は高くなってしまう傾向にあります。
しかし、安全性を踏まえると納得できる費用といえるでしょう。
ボトックス注射は、人によってアレルギーをはじめとした副作用が発生する可能性があります。
施術前に副作用についての不安を解消するためにも、入念なカウンセリングを実施するクリニックがおすすめです。
カウンセリングがしっかりしていれば、ボトックス注射によって希望する結果も得られやすくなるでしょう。
ボトックス注射によって万が一、副作用が発生してしまった際に備えてアフターフォローがしっかりしているクリニックを選びましょう。
アフターフォローがしっかりしていれば、施術後のさまざまな疑問も解決しやすいというのもメリットです。
エラやふくらはぎなどへのボトックス注射を検討している場合は、ハナビューティークリニックにご相談ください。
ハナビューティークリニックは厚生労働省が認可しているアラガンジャパン社製のボトックスビスタを使用しています。
また、ハナビューティークリニックは多くの症例を誇っているため、経験豊富な医師が適切に対応します。
ホームページからは無料のカウンセリングが申し込み可能です。
ボトックス注射について不安なことがある、気になることがあるという方はぜひご相談ください。
ボトックス注射はさまざまな部位に使用されています。
なかでも、エラや眉間、口角、肩、顎などの部位がおすすめです。
部位以外にも多汗症改善にもボトックス注射は用いられています。
ボトックス注射を受ける際はカウンセリングしっかりしている、アフターフォローがしっかりしているといったクリニックを選びましょう。
ハナビューティークリニックは入念なカウンセリングを通じて施術するため、不安を解消したうえで注射を受けられます。
Doctor
当院の医師は全員常勤医師で美容クリニックの院長経験があります。
長年培ってきた美容医療に対して真摯に向き合うことをお約束いたします。
最適な美容医療を
上質な美しさに
塚田医師の詳細へ
医師
塚田 里香
Rika Tsukada
二重整形やクマ取り
年間症例数2,000件
古賀院長の詳細へ
院長
古賀 愛子
Aiko Koga
形成外科専門医
確かな技術と経験
崎尾医師の詳細へ
医師
崎尾 怜子
Reiko Sakio
24時間対応の無料カウンセリング予約をはじめ、お電話、LINEからもご予約を受け付けております。
どんなことでも、まずはお気軽に問い合わせください。
Access
住所 | 東京都新宿区西新宿7-9-18 第三雨宮ビル8F |
---|---|
診療科目 | 美容外科、美容皮膚科 |
診察時間 | 月曜~日曜 10:00-19:00 |
休診日 | 月曜不定期 |
お支払い方法 |
|