「薄毛治療のフィナステリドってどんな薬?」「効果や副作用は?」という疑問を持っている方もいるでしょう。
治療を受けるのが初めての場合には、不安になるものですよね。
そこでこの記事では、フィナステリドの効果や副作用や、フィナステリドの処方を受けられるおすすめクリニックについて紹介していきます。
フィナステリドとは?
フィナステリドはAGA治療に使われる薬の成分で、髪の毛が抜けてしまうのを防ぐ効果があります。
フィナステリドは良性前立腺肥大の治療に使われていた薬に含まれています。
フィナステリドを含んだ薬を使った治療を受けた人が、副作用として発毛したことでAGA治療に役立てるべく研究が進められました。
その後、AGAの治療薬として米国食品医薬局(FDA)が認めたことで発毛剤として使われるようになりました。
フィナステリドを含むAGA治療に使われる薬としてはプロペシアが挙げられます。
プロペシアは日本で初めてAGA治療薬として販売されました。
現在ではファイザー社のフィナステリド錠などのジェネリック医薬品も登場し、より安価に治療ができるようになりました。
フィナステリドの効果
AGAの原因は男性ホルモンが変容することにあり、フィナステリドは男性ホルモンの変容を防ぐ薬です。
男性ホルモンの「テストステロン」は「還元酵素5αリダクターゼ」と反応すると「ジヒドロテストステロン(DHT)」に変わります。
「ジヒドロテストステロン」は脱毛効果があるため、たくさん作られるとAGAが進行します。
フィナステリドは「還元酵素5αリダクターゼ」の働きを妨げることで「ジヒドロテストステロン」が作られない状態を作ってくれるのです。
結果として、毛の育成や生え変わりが正常な状態に戻り、AGAの進行を和らげてくれます。
フィナステリドとミノキシジルの違い
フィナステリドは男性ホルモンの働きに作用して、髪の生え変わりが正常に行われるように促します。
一方でミノキシジルは、髪を作ったり育てたりする「毛母細胞」や「毛乳頭細胞」に作用します。
細胞を活性化させて抜け毛を防ぎ、かつ、細胞自体を増やして発毛を促進する効果があるのです。
また、フィナステリドは内服薬のみですが、ミノキシジルは外用薬も使われます。
- フィナステリド:男性ホルモンに作用・抜け毛を防ぐ・内服薬
- ミノキシジル:髪を育てる細胞に作用・抜け毛を防ぎ発毛を促進する・内服薬と外用薬
フィナステリドとデュタステリドの違い
デュタステリドは「ザガーロ」というAGA治療薬に含まれている成分です。
フィナステリドとデュタステリドはどちらも男性ホルモンを変容させる「還元酵素5αリダクターゼ」を阻害する働きをもっています。
そして「還元酵素5αリダクターゼ」にはⅠ型とⅡ型があります。
フィナステリドはⅠ型には作用しますが、Ⅱ型を阻害する力はありません。
一方でデュタステリドはⅠ型にもⅡ型にも作用し、発毛効果もあるとされており、フィナステリドよりも高い効果を発揮します。
ただし、デュダステリドは効果が高い分、副作用として現れる症状がフィナステリドよりも重い傾向にあります。
より安全に治療をしたい場合にはフィナステリドの利用がおすすめです。
フィナステリドの効果が出始める期間は?
フィナステリドを服用してから効果を実感するまで、個人差はありますがおおよそ6ヶ月はかかります。
髪の毛の生え変わるヘアサイクル(毛周期)を正常に戻すには時間がかかるからです。
ヘアサイクルは以下3つを繰り返すことで起こります。
- 成長期(3〜5年):髪が生えて伸びる
- 退行期(2〜3週間):成長が止まる
- 休止期(2〜3ヶ月):髪が自然と抜けて次の髪を育てる準備をする
AGAを発症していると成長期が短くなり、すぐに髪が抜け落ちてしまいます。
フィナステリドを服用することで成長期を伸ばし、AGAの進行を止めます。
成長期にある髪が抜けにくくなってから、退行期と休止期にある髪が成長期に入ることで「髪が増えた」と実感できるのです。
フィナステリドに副作用はある?
フィナステリドには副作用も報告されていますが、発生頻度はとても低いため、通常はあまり気にする必要はありません。
フィナステリドの副作用としては以下3つが挙げられます。
- 性欲減退
- ED
- 肝機能障害
フィナステリドは男性ホルモンに作用する薬であるため、性欲減退やEDといった症状が現れるケースがあります。
ただ、臨床実験では通常通り過ごした人と同じ発症率で、実際に副作用なのかは不明瞭です。
また、フィナステリドは肝臓にて分解されるため、肝機能障害を引き起こす可能性もあります。
肝機能が弱い方や日常的にお酒を飲む方は、医師に相談しましょう。
処方前に血液検査を受け、フィナステリドを服用してもよいか検査することもできますよ。
フィナステリドが処方できるクリニックおすすめ10選
【全国60院以上展開】AGAスキンクリニック
人気メニューと料金
Rebirth タブレットA(ミノキシジル):7,700円/月
髪の量を増やしたい場合におすすめなのがRebirth タブレットA(ミノキシジル)です!外用薬であるRebirth リキッド(ミノキシジル)と併用すると発毛促進をうながします。
Rebirth タブレットB(フィナステリド):7,700円/月
Rebirth タブレットB(フィナステリド)は、おもにAGAの進行を止めるための内服薬です。現状よりもAGA進行を抑えたい方向けとなります。
Rebirth リキッド(ミノキシジル):15,400円/月
Rebirth リキッド(ミノキシジル)は、スプレーで直接毛根に吹きかけることで発毛促進させる外用薬です!Rebirth タブレットA(ミノキシジル)との併用がおすすめ。
\100万人を越える実績!/
AGAスキンクリニックの特徴
AGAスキンクリニックは、100万人の薄毛相談を受けてきた実績があります。
より高い発毛効果を実感できるようにオリジナルの薬「Rebirth」を扱っています。
発毛成分であるフィナステリドをはじめとして、ミノキシジルやデュタステリドを含むものがあり、あなたの目的に合わせて処方してくれます。
内服薬だけでなく外用薬を使用することもできるため、短期間で高い効果を得たい方におすすめな治療法です。
全国にクリニックがありますし、どこも駅から徒歩圏内なので通いやすさもバッチリです。
治療法:Rebirth+Dr’sメソ
税込93,500円(1ヶ月あたり)
【ドクターコメント】
こちらの患者さまは頭頂部の薄毛の進行が進んでいましたが、6ヶ月目で地肌が見えないほどまでに毛量が回復しました。現在も治療中であり、更なる毛量増毛を目指しています。 毛量が増え、毛のコシも良くなり、印象がとても若返り、患者さまの気持ちも明るくなってきた感じがします。
【副作用・リスク】
Rebirth…多毛症・胸の痛み・動悸・息切れ・めまい・一時的な血圧の低下・手や足のむくみ・腹痛・睾丸痛・頻尿・性欲減退・初期脱毛
Dr’sメソ…出血・頭痛・血圧の低下
AGAスキンクリニックの口コミ
ゆうさん
AGAスキンクリニックのクリニック情報
診療時間 10:00~22:00
最寄り駅 地下鉄「新宿駅」より徒歩2分
\LINE予約24時間受付中!/
【男性美容に特化】ゴリラクリニック
人気メニューと料金
STOP進行を止める(フィナステリド):2,980円〜
ナステリドでAGAの原因になる男性ホルモンに働きかけて薄毛が止まるように促します。
STRONG強く太く育てる(ミノキシジル内服薬):3,300円〜
ミノキシジルの効果で血行を促進して髪を育てる細胞を活性化させて育毛促進を行います。
\追加料金ゼロ/
ゴリラクリニックの特徴
ゴリラクリニックでは後から追加料金を請求されることがないので安心です。
初診料やカウンセリング料、頭髪検査料がメニュー料金に含まれています。
また、予約キャンセル料も含まれているので、仕事が忙しい方でも予約しやすいでしょう。
メニュー名がわかりやすいので、あなたの希望に合うものを選びましょう。
フィナステリドを使いたい場合には、カウンセリングにて含まれている治療メニューを教えてもらってみてください。
治療法:STOP・STRONGプラン
税込70,400円(税込)
【ドクターコメント】
23歳学生さんが以上プランで4ヶ月治療した結果です。
以下の副作用が起こる場合がございます。
【副作用・リスク】
性機能障害・肝機能障害・初期脱毛・気分のおちこみ・乳房圧痛、肥大、初期脱毛・動悸、不整脈、低血圧症状、手足や顔のむくみ、頭痛、吐き気、手足のしびれ・肝機能障害・頭髪以外の多毛化・皮膚の発疹、発赤、かゆみ、かぶれ
ゴリラクリニックの口コミ
翔太さん
ゴリラクリニックのクリニック情報
診療時間 11:00〜20:00
最寄り駅 「横浜駅」より徒歩4分
\追加料金ゼロ/
【初月1,800円から治療可能!】AGAヘアクリニック
人気メニューと料金
髪の毛を維持したい 内服薬(薄毛抑制):月1,800〜8,000円
現状維持を目指したり薄毛を予防したりしたい方向けのメニュー。
まずは発毛を実感したい 内服薬(薄毛抑制+発毛):月10,800〜18,000円
デュタステリドやミノキシジルを使用して薄毛を抑えつつ発毛も目指します。
より効果的な発毛を目指したい 内服薬(薄毛抑制+発毛)+外用薬(発毛促進):月22,800〜31,000円
内服に加えてミノキシジルの外用薬も併用して強くしなやかな髪を育てます。
\オンライン診療で続けやすい/
AGAヘアクリニックの特徴
AGAヘアクリニックはオンライン診療の実績が100,000件を誇っており、スムーズに診察が受けられます。
オンライン診療なら他の患者さんに会うこともなく、通院の手間も省けますよ♪
初診でもオンライン診療が受けられるため、どこに住んでいる人でも治療が受けられるのが大きな魅力です。
人に知られたくない場合や仕事が忙しい方におすすめのクリニックです。
AGA治療は初月1,800円と非常にリーズナブルに始められます。
費用がネックで始められていない人は、まずはオンラインにて相談してみてくださいね。
治療法:より効果的な発毛を目指したい 内服薬(薄毛抑制+発毛)+外用薬(発毛促進)
税込28,200円(1ヶ月あたり)
【ドクターコメント】
年齢 34歳
治療薬 デュタステリド配合内服薬、ミノキシジル配合内服薬、ミノキシジル配合外用薬
治療費用 月額28,200円(税込)
【副作用・リスク】
フィナステリド配合内服薬・デュタステリド配合内服薬:性欲減退や勃起機能障害(ED)などの男性機能低下、肝機能障害
ミノキシジル配合内服薬:動悸・めまい・むくみなどの低血圧症状、肝機能障害、腎機能障害など
ミノキシジル外用薬:頭皮のかぶれやかゆみなど
AGAヘアクリニックの口コミ
eritoさん
AGAヘアクリニックのクリニック情報
診療時間 10:00〜20:00
最寄り駅 JR「大宮駅」より徒歩1分
\オンライン診療で続けやすい/
イースト駅前クリニック
人気メニューと料金
ミノキシジル5% 60ml(外用薬):5,500円〜
ミノキシジルの外用薬で髪が抜けてしまうのを防いで発毛を促進します。
プロペシア(フィナステリド):8,200円
ヘアサイクルを正常に戻して髪が長くとどまるように促します。
\診察代無料!薬代のみ/
イースト駅前クリニックの特徴
イースト駅前クリニックでは、AGA治療薬の料金のみの支払いなので治療費用を安く抑えられます。
日本国内で効果や安全性が認められている薬を使用しているのも嬉しいポイントです♪
予約する場合でも受付時間の30分前まで予約可能なので、急に行きたくなった時も安心です。
また、土日祝日も営業しており、予約なしでの来院も可能なので、仕事の都合で予定がすぐに変わってしまう人でも利用しやすいです。
全国に20院もクリニックがあり、駅から徒歩3分以内の立地にあるため通いやすさも抜群ですよ。
治療内容 発毛治療
治療価格 15,300円(税込)/月
【ドクターコメント】
年齢:28歳
治療期間7ヶ月
【副作用・リスク】
この治療により起こる可能性がある副作用
頭皮のかゆみ、肝機能障害、リビドー減退など
イースト駅前クリニックの口コミ
片桐さん
イースト駅前クリニックのクリニック情報
診療時間 水〜金10:00~13:30/14:30~19:00・土曜祝日10:00~18:00
最寄り駅 JR「静岡駅」より徒歩1分
\診察代無料!薬代のみ/
湘南美容クリニック
人気メニューと料金
HRアクア スプレー(ミノキシジル配合):月9,504円〜
ミノキシジルとフィナステリドを配合したスプレーで発毛を促進します。
HRタブレットF フィナステリド:初回1,800円〜
リーズナブルな価格で毛周期を整えて髪のボリュームを増やします。
HRタブレット セット(ミノキシジル配合):月9,980円〜
フィナステリド・ミノキシジルにビタミンやミネラルを配合してより強く発毛を促します。
\ポイント制度でお得!/
湘南美容クリニックの特徴
湘南美容クリニックはポイント制度が充実しており、利用すればするほどお得に施術が受けられます。
湘南美容クリニックのポイントと楽天ポイントの両方をもらえるので、ポイントがたくさん貯まるのも嬉しいポイントです。
楽天カードをもっている人はぜひ活用してくださいね。
AGA治療ではフィナステリドやミノキシジルだけでなく、髪に良いビタミンやミネラルも配合したオリジナル治療薬があります。
食生活が乱れがちな人でも効果が得やすいのが魅力です!
湘南美容クリニックは大手であるため、全国に87院もあるため通いやすく治療が受けやすいですよ。
施術名:AGA治療薬(HRタブレットセット)
治療価格:13,030円~70,400円
【ドクターコメント】
20代前半の男性の治療例になります。
年齢を考えると薄毛の進行が顕著な方になりますが、早期の治療開始により劇的な外観の改善に繋がりました。
毛髪の細胞が生きていなければ、治療薬の効果は期待できないです。AGAの治療は早期に行う事を推奨いたします。
【副作用・リスク】
内服開始から1~2ヶ月は初期脱毛が見られることがあります。また、発赤、痒み、発疹などお肌のトラブルなどが生じることがあります。
湘南美容クリニックの口コミ
光一さん
湘南美容クリニックのクリニック情報
診療時間 10:00〜19:00
最寄り駅 JR「北新地駅」より徒歩1分
\ポイント制度でお得!/
Dクリニック
人気メニューと料金
抜け毛の抑制 単剤処方治療:12,100〜15,950円
ミノキシジルなどのAGA治療薬を1つ使って治療を行います。
抜け毛の抑制+発毛 アドバンスト発毛医療:11,000円〜
複数のAGA治療薬を組み合わせてより強く発毛を促します。
\複数の医師から意見を聞ける/
Dクリニックの特徴
Dクリニックではユニット体制を採用しており、複数の医師があなたに最適な治療を考えてくれます。
複数の医師が1人の患者に向き合うことで、様々な角度から考えられるようになり、より効果的な治療を見つけられるのです。
また、自分自身の薄毛タイプがわかり、同じタイプの人のAGAが進行していく様子や治療による効果について見られるシステムがあります。
治療の効果を視覚的なイメージとして理解できるため、納得した形で治療に向き合えるのが嬉しいポイントです。
Dクリニックは薄毛治療を専門に扱っており、256万人を治療してきた実績があります。
悩んでいる方はまずは相談してみるところから始めてみましょう。
治療法:アドバンスト発毛治療
治療価格:35,200円(税込)
【ドクターコメント】
MO型 年齢:61歳
職業:会社員
治療期間:1年
【副作用・リスク】
頭皮のかゆみ、肝機能障害、リビドー減退など
Dクリニックの口コミ
智樹さん
Dクリニックのクリニック情報
診療時間 水曜日13:00〜18:00/木・金・土曜日10:00~19:00/日曜日10:00~18:00
最寄り駅 地下鉄「天神駅」より徒歩5分
\複数の医師から意見を聞ける/
クリニックフォア
人気メニューと料金
【AGA】予防プラン(フィナステリド内服):月4,015円
フィナステリドでヘアサイクルを整えAGAを予防します。
【AGA】発毛ライトプラン(フィナステリド+ミノキシジル内服):月10,780円
フィナステリドとミノキシジルを組みわせて発毛を目指します。
【AGA】ミノキシジル内服(クリニックオリジナルブランド):月8,140円
クリニックフォアのオリジナルミノキシジル内服薬を使って発毛促進します。
【AGA】発毛即効プラン(フィナステリド+ミノキシジル内服+スカルプケアサプリ+ミノキシジル外用):月27,280円
内服薬と外用薬を組み合わせて強力に発毛をサポートします。
\定期割引15%オフ/
クリニックフォアの特徴
クリニックフォアは、スマートフォンアプリで手軽に診察の予約ができるのが大きな魅力です。
診察券もアプリ内にあるので、無くしたり忘れたりする心配がありませんよ。
また、始めて利用する人でもオンライン診療が可能なのも嬉しいポイントです。
オンラインにて継続的に治療をする場合には、15%の割引が受けられますよ♪
AGAは継続的に治療していくことが重要なので、割引で治療費がお得になり続けやすいのは助かりますね。
AGA治療メニューも豊富なので、複数の治療薬を組み合わせて高い効果を得たい方におすすめです。
治療価格:発毛ライトプラン月10,780円(税込)、スカルプケアサプリ月5,423円(税込)
【ドクターコメント】
30代男性
4ヶ月の治療期間
【副作用・リスク】
フィナステリド:食欲不振、抑鬱感、かゆみ、蕁麻疹、男性機能低下
ミノキシジル:血圧の低下、心拍数の増加、頭痛、めまい、むくみ、初期脱毛
クリニックフォアの口コミ
りゅうじさん
クリニックフォアのクリニック情報
診療時間 平日9:30〜14:30/16:00〜18:00/18:00〜21:00 土日祝9:00〜13:00/14:00〜18:00
最寄り駅 JR「新橋駅」より徒歩1分
\定期割引15%オフ/
まとめ
フィナステリドの効果や副作用と処方を受けられるおすすめクリニックを紹介しました。
フィナステリドは髪が減るのを防いでくれるので、AGAの予防や進行を遅らせたい人におすすめです。
抜け毛を防ぐことで発毛を促進する他の治療薬の効果を引き出してくれますよ。
処方を受けられるクリニックも紹介しましたので、魅力を感じたところで治療を始めてみてくださいね。

Wikipedia / メディア掲載一覧 / 玉城有紀執筆論文
監修記事:医療脱毛おすすめクリニック人気17選 | 全身脱毛ができるクリニックの料金を徹底比較! / 医療脱毛おすすめ15選!全身+VIOが安いクリニックの値段を比較
所属学会:日本皮膚科学会 / 日本美容皮膚科学会 / 日本臨床皮膚科医会 / 神奈川県皮膚科医会
詳しいプロフィールはコチラ
※※情報監修。掲載しているクリニックは編集部が独自に選定したものです。